浜通りのイベント・催し物(~2022.9)

浜通りのイベント・催し物

2022年6月~9月

6/12(日)・6/26(日)

蛇の目ビーチで宝さがし!
いわき市 アクアマリンふくしま

蛇の目ビーチの海開き(2022年4月29日)を記念して「宝さがし」を開催。蛇の目ビーチの砂浜に70個の「タカラガイ」が隠されています。これを見つけた方にオリジナルグッズをプレゼントします。
また、1つしかない真っ白な貝「ウミウサギ」を見つけた方にはアクアマリンふくしまで人気のユーラシアカワウソフェイスクッションをプレゼント!

詳細はこちら➡ https://www.aquamarine.or.jp/events/takarasagashi2022/

7/2(土)・16(土)・23(土)・8/20(土)

いわきFC夏祭り2022 in Jヴィレッジスタジアム
楢葉町・広野町 J-VILLAGE

いわきFCの7月・8月に開催されるホームゲーム4試合を「いわきFC夏祭り2022 in Jヴィレッジスタジアム」として開催します。
8/20(土)福島ダービーの試合後には夏祭りのフィナーレとして花火を打ち上げ。スタジアムグルメやビールブースの出店など様々なイベントを企画中です。

6/19 J-VILLAGE(J3ゲーム) @Jヴィレッジスタジアム いわき×北九州
7/ 2 J-VILLAGE(J3ゲーム) vs テゲバジャーロ宮崎  いわき×宮崎
7/16 J-VILLAGE(J3ゲーム) vs アスルクラロ沼津   いわき×沼津
7/23 J-VILLAGE(J3ゲーム) vs 松本山雅FC      いわき×松本
8/20 J-VILLAGE(J3ゲーム) vs 福島ユナイテッドFC  いわき×福島

詳細・観戦チケット購入はこちら➡ https://iwakifc.com/news/2022/0605_020311.php

いわきFCの対戦情報は随時追加してまいります。

7/23(土)・24(日)・25(月)

相馬野馬追
南相馬市・相馬市

福島県の相馬地方で3日間にわたって行われる祭典で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。『野馬追』の始まりは、平安時代中期、平将門公(相馬小次郎)が、野馬を敵兵に見立てて軍事演習したものを代々の当主が伝承。地域の平和と安寧を祈る神事として、幾多の変遷を経ながら、今なお熱気あふれる行事が繰り広げられています。
約400騎の騎馬武者が甲冑をまとい、先祖伝来の旗指物を風になびかせながら相馬の野を駆ける姿は、まるで戦国時代にタイムスリップしたかのような荘厳さと圧巻の迫力です。

詳細はこちら➡ https://soma-nomaoi.jp/
Do!浜通りStore内特集 https://dohamadori-store.com/collections/nomaoi

8/13(土)・8/14(日)

川俣シャモまつり
川俣町

「世界一長い川俣シャモの丸焼き」や川俣シャモを使った料理の販売ブースが軒を連ね、県内外から多くの来場者が訪れる「川俣シャモまつり」は新型コロナウイルス感染拡大の影響で2年連続で中止となっていましたが、ドライブスルー方式で開催します。車で訪れた来場者に川俣シャモの丸焼きや焼き鳥などご購入いただけます。詳細は随時更新予定です。

詳細はこちら➡ https://www.town.kawamata.lg.jp/site/kanko-event/list78-562.html

8/20(土)・9/3(土)・25(日)・10/2(日)・23(日)・11/6(日)・20(日)

いわきFCホームゲーム in Jヴィレッジスタジアム
楢葉町・広野町 J-VILLAGE

8/20(土)の試合後は、いわきFCの7・8月ホームゲーム4試合「いわきFC夏祭り2022 in Jヴィレッジスタジアム」のフィナーレとして花火を打ち上げます。
9月以降の今期のホームゲームは以下のとおりです。

8/20 J-VILLAGE(J3ゲーム) vs 福島ユナイテッドFC  いわき×福島
9/ 3 J-VILLAGE(J3ゲーム) vs AC長野パルセイロ   いわき×長野
9/25 J-VILLAGE(J3ゲーム) vs FC岐阜        いわき×岐阜
10/ 2 J-VILLAGE(J3ゲーム) vs カマタマーレ讃岐    いわき×香川
10/23 J-VILLAGE(J3ゲーム) vs 愛媛FC        いわき×愛媛
11/ 6 J-VILLAGE(J3ゲーム) vs 鹿児島ユナイテッドFC いわき×鹿児島
11/20 J-VILLAGE(J3ゲーム) vs Y.S.C.C.横浜      いわき×横浜

スケジュール・観戦チケット購入はこちら➡ https://iwakifc.com/ticket/#schedule

9/25(日)

川内の郷かえるマラソン
川内村

小学生の発案で2016年から始まった「かえるマラソン」は、第5回、第6回大会と2年連続中止となりましたが…今年こそは!黄金色に輝く田んぼの稲穂と大自然の山々を眺めながら、みんなで一緒に川内高原を走りましょう!

詳細はこちら➡ https://www.k-labo.or.jp/publics/index/61/

10/2(日)

とみおか復興ロードレース大会
富岡町

「とみおかの街を走ってみっぺよ」!避難解除後の富岡町の復興を後押しするためにされる本大会は、マラソンを通してスポーツに親しみ、健康増進・体力向上を図り、日々の生活を明るく豊かにすることを目的としています。トークショーのゲストに、金メダリストの高橋尚子さんをお迎えします!

詳細はこちら➡ https://tomioka-roadrace.com/

10/8(土)・9(日)

コスキン・エン・ハポン
川俣町

プロ・アマ総勢100組を超える演奏者たちが集い奏でる、日本最大のフォルクローレ(中南米音楽)の祭典「コスキン・エン・ハポン」。
今年は4年ぶりとなる日本代表審査会も開催します。審査会の優勝者は翌年1月、アルゼンチン共和国で開催される「コスキンフェスティバル」に、日本代表として派遣されます。

詳細はこちら➡ https://www.cosquin.jp/