
川内村
川内村は福島県双葉郡の中西部に位置し、北から南には雄大な阿武隈高地の山々が連なっています。村の平均標高は約456mと高く霜などの影響を受けやすい気候で、葉タバコや畜産、高原野菜などの複合経営型農業に適しています。
川内村の歴史は古く、村内のいたるところから縄文土器の破片や石斧などが発見されていることから、遠く石器時代に先住民族が生活していたことが窺われます。村を流れる千翁川にはイワナが多く生息し、川沿いには整備された道路があり、ポイントの移動もスムーズに行えるため、家族での渓流釣りを楽しむことができます。
2021年6月にはワイン醸造施設「かわうちワイナリー」が開所し、復興の願いを込めたワインづくりがスタートしました。ワインの味を左右するとされる土壌にはミネラル分を含む花こう岩の成分が含まれており、良質なブドウの収穫が期待され、ワインで村の再生に取り組んでいます。